ハーネミューレ ・ イルフォード ・ ネッシェン ・ ゲーターフォーム ・ ローズディスプレイ ・ エプソン : サイン&ディスプレイ資材販売

SUPPORT

プリンタの削除と再インストール方法

プリンタの削除と再インストール

  1. RIP-Queue の画面左上の「ファイル」から「プリンタの管理」を開きます。
    プリンタの設定アイコンの位置
  2. 「プリンタの管理」が開いたら、削除したいプリンタを選択して、画面右側にある削除をクリックします。
    プリンタの削除ボタンの位置
  3. 確認のダイアログが表示されるので、「OK」をクリックします。
    プリンタの削除確認ダイアログ
  4. プリンタが削除されたことを確認したら、一度、RIP-Queue を終了して、再度起動します。 プリンタが 1台もインストールされていない場合、RIP-Queue 起動時に「プリンタのインストール」画面が自動的に開くので「6.」に進んでください。もし開かない場合は「5.」に進んでください。
  5. もう一度「プリンタの管理」を開いて、次は画面左下の「プリンタのインストール」をクリックします。
    プリンタのインストールボタンの位置
  6. 「プリンタのインストール」が開いたら、「ダウンロードマネージャー」をクリックします。
    ダウンロードマネージャー画面
  7. 「ダウンロードマネージャー」が開いたら、ご利用の環境にあった「バージョン」、「製造元」、「プリンター」、「メディア」を選択して、画面下部の「今すぐダウンロード」をクリックします。
    ダウンロードマネージャーのすべて削除ボタンの位置
    ダウンロード先を任意で変えられますので、わかりやすい場所に設定してください。
    ダウンロードマネージャーの閉じるボタンの位置
  8. ダウンロードが完了したら、「ダウンロードマネージャー」を閉じて、「プリンタのインストール」画面に戻ります。画面に先ほどダウンロードしたプリンタが表示されるので、選択して「インストール」をクリックします。
    プリンタのインストール画面
  9. インストールが完了したら、画面下の「終了」をクリックします。
    プリンタの管理画面
  10. 「プリンタの管理」画面に戻ったら、新しいプリンタが追加されているので、プリンタを選択して、画面右側にある「設定」をクリックします。
    新しいプリンタが追加されたプリンタの管理画面
  11. 「プリンタの設定」が開いたら、デバイスタブでプリンタを選択して、画面右側の「ポートの設定」をクリックします。
    プリンタの設定画面
  12. 「プリンタポートの設定」が開いたら、「TCP/IPプリンタ」を選択し、「設定」をクリックします。
    ポートの設定画面
  13. 「TCP/IPプリンタの設定」が開いたら、「IPアドレス」にプリンタのIPアドレスを入力して、「テスト」をクリックします。 プリンタと通信ができたら「OK」をクリックして、すべての画面を閉じます。
    TCP/IPプリンタの設定画面
  14. 以上でプリンタの削除と再インストールは完了です。